
国産リキッドメーカーの重鎮BI-SOから新作フレーバーがリリースされるようです。
今回から分けて紹介していきたいと思います。
この記事がアップされる時点ではまだ発売されておらず、発売予定は2017年11月25日の予定です。
- ライチ/Lychee
- ハイボール/Highball
- ダブルメンソール(ゆずブレンド)
の3つになっています。
こちらの記事ではライチ味のレビューをさせていただきたいと思います。
他のシリーズを見たい方は下のリンクからどうぞ!!
ライチって本当に大好きです。
今まで食べたものの中で一番衝撃的だったのがライチですね。
Lyshee Bak(リシェバック)も吸っておいしかったですし、今回も期待が高まります!!
提供はベプログショップ様からいただきました。ありがとうございます!
Lychee/ライチ(BI-SO)の詳細スペック
まだ、リリースされていないので、パッケージから詳細を紹介していきます。
まず今回のリキッドですが、ライチに限らず15mlの容量です。
PGが40%、VGが60%となっておりクリアロでも吸えます。どちらかというと初心者向けの感じですね。
メーカーによると、
上品な甘さとみずみずしい口当たり。
ライチの果実感漂う初心者から上級者様までご満足いただけるリキッドです。
とのことです。
Lychee/ライチ(BI-SO)を開封&香りチェック♪
では早速開けていきます。
ボトルはプラスチックボトルで、BI-SOではおなじみのボトルですね。
キャップはチャイルドロック式になっています。
リキッドの色は完全に透明ですね。
香りはまさにライチという感じです。
Lychee/ライチ(BI-SO)を吸ってみました
吸っていきます。
今回は、シングルの0.6ΩRDAで吸っていきたいと思います。
ライチ感がすごいです!!後味に若干さわやかな感じがあるので、清涼剤が利いている感じですかね。
リシェバックと比較すると、まさにライチドストレートの味で、かなり再現度は高いと思いいます。
ケミカル臭もしませんし癖がないので、本当に吸いやすいですね。
上級者の方向けでもあるということですが、サブ機なんかで吸うにはリキッドもサラサラしているので、いいんではないでしょうか?
ただ、RDAでずっと吸っているという方には、味が一辺倒という感じなので飽きがくるかもしれません。
再現度の高い、フルーツ単体味リキッドという感じです。
まとめ
癖のない、本当にストレートなライチ味なので吸いやすさは抜群なので、フルーツ系リキッドが好きで、ライチが好きな方にはおすすめです。
価格も15mlで1070円(税込)ということで、安いです。
上級者の方には、サブ機で吸うにはいいですけど、普段吸うにはちょっと物足りないかなという感じです。
ドリッパーとかで吸うなら、先にも挙げたLyshee Bak(リシェバック)のほうがお勧めですね。
興味がある方は、11月25日の発売日にチェックしてみてください!