「frienbr(フレンバー)について」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
フレンバーを吸ったときに「ジュルジュル」っと音がして口にリキッド入ってくることってありますよね。 これ、VAPEの世界ではよくある話でそのまま「ジュルる」っていう動詞で使われることもあります。 「あーこのアトマ、ジュルり […]
- 更新日:
- 公開日:
frienbr(フレンバー)を使っているうちにいろんな疑問がわいてくると思います。 中でも疑問に思う方が多い「リキッド」について紹介していきます。 特に多いのが「frienbr(フレンバー)に他のメーカーのリキッドって使 […]
- 更新日:
- 公開日:
初心者の方でも試しやすい、フレンバーのドリップチップについて紹介していきます。 ドリップチップって初心者の方ほど、あまり興味がないと思いますがこんなにコストパフォーマンスの良いカスタマイズはないんです。 中級者の方や上級 […]
- 更新日:
- 公開日:
当サイトで一番人気のフレンバー。本体のレビューは数種類させていただきましたが、今回はフレーバーを紹介させていただきます。 フレンバーのリキッドは全て国産で作られていて、高品質で安全性も高いです。 検査機関に出してニコチン […]
- 更新日:
- 公開日:
frienbr cloud17(フレンバークラウド)の特徴 男性に受けるかっこいい見た目 フレンバークラウドは見た目が特徴的です。 普通のフレンバーと比較すると、大きくて男性向けな見た目をしています。 写真で見るとめちゃ […]
- 更新日:
- 公開日:
今回はfrienbr(フレンバー)の評判などをご紹介させていただきます。frienbr one(フレンバーワン)の発売に伴い、一番ベーシックなタイプを「frienbr standard(フレンバースタンダード)」と呼称が […]
- 更新日:
- 公開日:
当サイトでも初心者のかたにおすすめしているfrienbrさんから新型キット「frienbr one(フレンバー ワン)」が発売されました。 今回は新しいfrienbr one(フレンバー ワン)はどんなものなのか?前と何 […]
- 更新日:
- 公開日:
フレンバーは害が本当にないの? 今回はフレンバーの害が本当にないのかどうかについて検証したいと思います。 そもそもフレンバーはVAPEの一種なので、まずはそもそもVAPEの安全性について紹介しますね。 まず、VAPEの有 […]